モノこれがゴキブリの進化形!!アース製薬の本気!……ホンキ? そろそろ奴らを見かける季節ですよ。 以前のおうちでは年に2回くらいデカイ黒光りの奴を見かけましたが、今度の家ではどうだろ? 古い建物だし、こないだ小さめのを1匹見つけたからなぁ。 1匹見つけたら100匹いるっていうけど、あれは本当です... 2016.05.26モノ雑記
インターネットココナラで似顔絵をお願いしてみた 1 ココナラってご存じですか? これまでハンドメイド作品を売っているtetoteとかminneでオーダーしたことはあったのですが、ブログで使えるようなアイコンや似顔絵が欲しい!と思って検索。 見つけたのが、ココナラというサービス。 ... 2016.05.20インターネット雑記
日常各社公式が本気出したエイプリルフール2016! Twitterも公式サイトも面白かった♪ 四月一日という名字があって「ワタヌキ」と読むと知った時はびっくりでしたが。 そんなことより、エイプリルフール! 何か嘘はつきましたか? 午前中までに嘘をついて、午後にはネタばらしをしなくちゃいけないなんて話も聞きますが、元の... 2016.04.01日常雑記
その他森永製菓のお絵描きホットケーキ動画。このホットケーキ動画でお絵描きしたのはあのお店の人 森永製菓のHPに『動画でわかりやすくお絵描きホットケーキの作り方をご紹介。森永ホットケーキミックスを使って挑戦しよう!』 っていうのが掲載されていますね。 キョロちゃんや、おっとっとのとと丸とか、森永製菓ならではのキャラだけでなく ... 2016.03.13その他雑記食べ物&飲み物
Z会小学生の子どもにiPadを使わせる前にやっておく設定 Z会の為に買ったiPadが届きました~! Z会推奨のタブレットは、 ・iPad Air 2 ・iPad mini 2 ・SGP712JP/B Xperia Z4 Tablet ・SGP512JP/B Xperia ... 2016.03.11Z会インターネット学ぶ進研ゼミ(チャレンジタッチ)
日常PTAの現役員さんからお電話がありました。去年使った断り文句と今年の意外な展開 風邪が治りません。 そういえばあのお医者さん、数年前に開業した時、薬を処方するのに私の目の前で薬辞典をパラパラめくって調べながら薬の処方をしてたお医者さんだしなぁ……。 なんかいろいろ不安になってきました。 そんな中、PT... 2016.02.17日常雑記
節約固定費の節約 携帯料金編その3 docomoに乗り換えるとしたら 最初にソフトバンクからauに乗り換えたらどのくらい固定が抑えられるか、次にトーンモバイルって何?と調べてきましたが、ようやくdocomoショップに行ってあれこれ訊いてきたので、自分の中で整理がてら書いてみようと思います。 docom... 2015.10.17節約雑記