高校入試 合格発表から入学式までにやらなければいけないこと~え!?保証人もいるの?~

神奈川県の公立高校の入試合格発表が2月28日、東京都立高校の入試合格発表が3月1日。
高校の入学式が4月初旬であることを考えると、入学式までの期間は約1ヶ月。
その間にやらなければいけないことがてんこ盛りです。
私立の単願推薦だとそれなりにゆとりがあるのですが、それでも保証人をたてなくてはいけないとか、住民票の提出が必要だったりで、親戚にお願いしたり、住民票を発行したりと想定外な動きもありました。
今回はそのあたりについてまとめていこうと思います。

目次

高校合格発表→入学式までにやらなければいけないことスケジュール

高校入試合格発表から入学式までにやらなければいけないこと スケジュール
高校入試合格発表から入学式までにやらなければいけないこと スケジュール

私立の単願推薦の場合

私立の単願推薦の場合、スケジュールはわりと緩やかです。

1月中~下旬・入試本番と合格発表
・発表後所定の期間内に、入学手続き
(公立併願の場合は、公立合格発表までの入学金等の延納願いを高校に提出)
・入学説明会までに提出しなければいけない書類把握。書類準備。
2月・制服の採寸と注文、支払い
・体育着の採寸と注文
3月・体操着等の代引き受取
・入学説明会(ここでテストがあったり、春休み中の宿題が出たりする)
・入学説明会での必要書類提出
・教材費などの支払い
4月・制服到着
・入学式

私立単願の場合は、提出しなければいけない書類の把握→提出日まで1ヶ月以上あったため、かなり余裕がありました。

盲点だったのが保証人をたてなければいけないことと、住民票を準備する必要があったこと。

住民票はどの学校でも要るのか不明ですが、保証人は私立公立問わず必要です。
学校によって保証人の規定が違うと思うのですが、おそらく共通しているのは入学者保護者と生計を同一にしていない者という点。
つまり、父親ないしは母親が保護者であれば、離婚して生計を別にしているなどでない限り、父母以外の保証人をたてなくてはなりません。
我が家は私の両親も既に他界しており、また元・夫に保証人になってもらうのも気が進まなかったので親族にお願いしました。

私立単願の入金スケジュール

私立は学校によってかなりマチマチだと思うのですが、うちの場合どうだったかというのを基準に書いていきますね。

12月下旬~
web出願開始
この時に受験料2~3万円支払い

1月初旬 
郵送出願
web出願では先に写真などのアップロードしておき、1月になったらwebから願書をダウンロード。
学校でもらった推薦書類などと一緒に郵送で出願

1月下旬
入試本番。合格発表後、公立の合格発表を待つ併願の人は延納願いを提出。
この学校に入学する場合には、webから入学手続き。この時入学金の入金を行います。
私立高校の入学金平均は約16万円ほどです。
我が家は特待生になれたので、この時の入金は0で手続きできました。

2月
体操着や上履き、体育舘履きなどの採寸。この時は採寸のみで支払いなし。
制服や学校指定カバンなどは採寸日に支払い。約14万円ほどかかりました。
さすが私立の制服は高いです💦
ちなみに公立高校の制服はこの半分以下の5~6万円だそうです。

3月
2月に採寸した体操着等が代引きで到着。ざっと4万円弱
入学説明会を経て、教材費や施設費、PTA会費などの支払いが発生します。

4月~
毎月授業料+修学旅行費の分割払い開始
ムスメの高校はこの支払いがだいたい月6万円くらい。

ところで、ムスメは特待生なので授業料が0なのですが、なんと!いったん上記の毎月の支払いが発生します。
というのも、国の私立高校授業料実質無償化として11万8800~39万6000円の援助が学校に入金されるのですが、その入金時期が入学後の秋!
特待生の授業料免除は、差額の足りない分が対象となります。
学校にしてみれば秋までは国からいくら入金されるかわからないので、1回徴収しておいて、後から差額を返金するという方式をとってるんだそうです。

え? おかしくない?

授業料免除だったら、最初から徴収せずに免除してくれたらいいやん!

って思ったけど、もちろん何も言ってませんw
これが学校によって違うのかは定かではないですが、特待生だからこの分は安心ですな(*´꒳`*)って思っている保護者様は事前にこのあたりを確認しておくことをお勧めします。

私立の入学にあたってかかったお金などは、後日別記事でじっくり検証してみようと思っています。

公立高校の合格発表から入学までのスケジュール

神奈川県や東京都の公立高校の合格発表から入学までのスケジュールは、私立単願推薦に比べてすごくタイトです。
そもそも合格発表が2月末日~3月頭なのですから当然といえば当然ですよね。
中学入学を振り返ってみれば、もう制服の採寸とか全部終わっている時期です。
では、公立高校は合格発表から入学式まで、どのようなスケジュールになるのでしょうか?

2月28日
合格発表

合格発表日から約1週間以内
入学金納入と入学手続き書類提出
神奈川県立高校の入学金は全日制で5650円。

3月6日頃
制服採寸、受注締め切り日
合格発表から約1週間ほどで制服の受注締め切り日となってしまいます。
平日休めない保護者は、合格発表後、卒業式だけでなく制服の注文等のための有給休暇取得をある程度視野にいれておく必要があるかもしれません。

3月12~14日頃
入学説明会。
入学する学校で説明会が行われます。
このとき、入学誓約書や金融機関の引落のための口振依頼書連帯保証人の署名捺印した書面など、入学手続き時に渡された書類を提出します。
連帯保証人などはあらかじめ目星をつけてお願いしておかないと、合格後の入学手続きのタイミングにもよりますが、書類を渡されて書いてもらうまで1週間もないかもしれません。

なお、この説明会の時に、教科書代金や体育着などの料金を支払います。
教科書代は2万円弱くらいとのことで、私立よりも圧倒的にお手頃ですね🫢

4月
7日頃に入学式。
このとき説明会にて指定された災害時引き渡しカードなど、改めて必要書類を提出

公立高校は書かなければいけない書類や、保証人の依頼、制服の採寸などやらなければいけないことが合格発表から約10日間にかなりぎゅっと濃縮されています。

親の兄弟や両親が健在ならば保証人もそれほど困らないかもしれませんが、家族関係が良好でないなど諸事情がある家庭もあるかと思います。
保証人が必要であるということを心づもりしておいて、合格発表を迎えると安心ですね。

読んでくださってありがとうございました😊

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次