その他学習&習い事新学期の学習について考えてみる 関東地区は夏休みの残り1週間をきりましたねぇ。 東北などでは既に新学期が始まっているとか。 まだまだ猛暑なのに、校庭で体育とか出来るのかな……? さて、夏休みの宿題。私はいつも最終日前日から怒濤の追い込みをかけるタイプでしたが、ム... 2018.08.24その他学習&習い事スマイルゼミ学ぶRISU算数
その他学習&習い事我が家風作文&読書感想文の書き方書かせ方 連日暑いですねぇ💦 私が子供の頃って30度越えっていうのが特別暑い日って感じだったような気がしますが、ここ何年も夏は30度越えは当たり前で、実質アスファルトの辺りでは40度届いてるんじゃないの~!?な感じですよね。 ホン... 2018.07.15その他学習&習い事学ぶ
その他学習&習い事夏休みの教材 小学生におすすめの教材は? RISU算数とスマイルゼミを併用しているこの頃。 声掛け必須なのが難ですが、それでも日々学習していると、わかっているところわからないところはそれなりに自覚するようで、ちゃんと取り組んでいます。 RISUは算数教材としてすごくいいの... 2018.06.19その他学習&習い事スマイルゼミ学ぶ小学生学習本RISU算数
学ぶ算数の苦手なムスメがRISU算数=算数専用タブレット教材を試してみるよ! その1 新学期が始まっていかがお過ごしでしょうか。 新一年生はようやくそろそろ給食が始まって、保育園の時よりも遥かに早く帰ってくるわ、通学路途中までのお迎え必須だわで会社務めとしてはキツイんですけど!?ってな時期を抜ける頃ですよね。 さて、... 2018.04.23学ぶRISU算数
スマイルゼミスマイルゼミのプログラミング講座が思った以上に面白い! 春休みいかがお過ごしですか? 保育園や学校に行かず子どもが一日中家にいる。 昼ご飯の仕度の必要がある。 もうこれだけでグッタリした気持ちになるなんてこともあったりしてw さてチャレンジタッチと比較して、結局ムスメの希望に即してス... 2018.03.28スマイルゼミ学ぶ
スマイルゼミ2018年 新年度のチャレンジタッチとスマイルゼミを比較してみた!~受講費編~ 某刀剣にうつつを抜かしていてこちらが疎かになりがちですが、花粉症シーズン始まりましたね!! 私も花粉症はざっと30年のキャリアがありますが、なんの役にもたたない実績ですね! ムスメにも多少そのけはあるようで鼻炎気味のこの頃です。 ……... 2018.03.05スマイルゼミ学ぶ進研ゼミ(チャレンジタッチ)
お出かけすみっコぐらし展に行ってきたよ♪ 夏休み、始まっちゃいましたね。 今年は割と自分でペースを決めて勉強しているムスメは、ワーク系の宿題はもう終わり、後は読書感想文や絵、日々のスマイルゼミをやるばかり、という状況です。 すごいな……。 私は夏休みの宿題は8月31日派だった... 2017.07.24お出かけ神奈川県外